karisum-neetのブログ

仕事辞めて雪山篭って、部屋に篭って、日本一周!

日本一周101日目 福島 宮城

2020年8月16日
日本一周101日目🇯🇵 福島 宮城
道の駅よつくら港 →いっぱい清水→発酵フラッグ→震災遺構中浜中学校→牛タン味太助→菖蒲田浜海水浴場
天気晴れのち曇り

.

やはり起きたら6時半頃

睡眠不足気味の

早起きの毎日です
f:id:karisum-neet:20200820072932j:image

道の駅なので早めにでます!

 

復興フラッグまで目指して海岸線をひた走っていると
f:id:karisum-neet:20200820072953j:image

海岸線には背の高い防波堤がずっと続いていました

今まで関東の海岸線を走っていると海水浴場や海は見えたけど、防波堤しか見えません

 

 

閉ざされた町のようにも感じる

周りには人気もなくどこか寂しい気持ちです

 

今日は天気もよく穏やかな海なだけに不思議な光景です

 

この防波堤が震災から人を守るのに重要

な役割を果たし、ここに住んでる人が震災がきても日常が壊されないことが一番大事だと思いました。

 

そんな福島の海岸線には

原子力だけでなく

火力発電もありました

 

f:id:karisum-neet:20200820072827j:image

エネルギーを確保するのに適した場所なのでしょうか

過去に原発が爆発したことがあるだけに近くに住むのは怖いですね


f:id:karisum-neet:20200820073047j:image

街や企業が協力してみんな復興をねがっているのがつたわってくる


f:id:karisum-neet:20200820072922j:image

防波堤と田んぼ

家など人気は少ない

 


f:id:karisum-neet:20200820072902j:image

テトラポッド

集合体がぁ

ずっと見てると気持ち悪い

 

津波の影響でか枯れた木々が

立ち枯れしている


f:id:karisum-neet:20200820072909j:image

ここら辺にくるとお店はあるけど何故かどこも閉まっている


f:id:karisum-neet:20200820072831j:image

動いてない信号

 

この先帰還困難区域で通行止めがたくさん
f:id:karisum-neet:20200820072838j:image

警備員がそれぞれいて警戒している

何か悪さするひとでもいるのだろうか?


f:id:karisum-neet:20200820072915j:image

火気取り扱い注意の文字も

いろいろ


f:id:karisum-neet:20200820072835j:image

閉ざされたゲーセン
f:id:karisum-neet:20200820073038j:image

厳重に警備された原発

 

ここら辺一帯は原発が爆発した影響から

周りは人がすまなくなっていてこのような現状になっている

 

最初は津波の影響かと思ったが原発の爆発の影響のようだ

 

知らなかった

 

自分の住んでる地域はでは考えたこともないことばかり

 

道の駅では震災の詳細について

こうして振り返ると規模の大きさやニュースの映像を思い出す
f:id:karisum-neet:20200820072929j:image
f:id:karisum-neet:20200820072849j:image

ここが地震で被災した地域だと思いながら走る

 

ところどころ

復旧作業

あれから10年経つ2020年

ドロドロの街並みではないが

橋や道の復旧作業は

まだなされている

 

現地の人は

 

すると

なんか可愛い?看板

友達に清水くんいるから

面白くて写真とって

見に行った笑笑
f:id:karisum-neet:20200820073057j:image

 

神聖なる雰囲気の

山からの湧水でしたー


f:id:karisum-neet:20200820072845j:image
f:id:karisum-neet:20200820072943j:image

鉄分の少ないくカルシウム豊富

雑味が少なく

冷たくておいしい

水筒に入れて

お持ち帰り

 

猛暑の中

復興フラッグに訪れた

いろいろ遊べるところがあった
f:id:karisum-neet:20200820072946j:image

チャリがサーキットみたいなとこで遊んでる?

無料なのかな?

楽しそう

 

被災の記録

津波の到達
f:id:karisum-neet:20200820072823j:image
f:id:karisum-neet:20200820073050j:image

この建物を超えて津波はやってきた

海からはだいぶ離れている

今でも信じられない

想像できないです


f:id:karisum-neet:20200820073027j:image

瓦礫の中から見つかった
f:id:karisum-neet:20200820072842j:image

日章旗に復興の願い込めてかかげたのが始まりで

 

風化や新緑工事の支障になるから撤去になりそうだったが

 

バイク愛好家が立ち上がり存続の署名をし現在のフラッグが残っている!

 

バイク愛好家すてきですね!

 

f:id:karisum-neet:20200820072919j:image

周りに人気はないけど綺麗な田んぼの風景

今は復旧が進み田んぼの風景が綺麗

これが津波が来たら一瞬で無くなってしまうと思うと恐ろしい

 

f:id:karisum-neet:20200820072926j:image

 

と思いながら

近くの震災遺構

中浜中学校

 

東北入ってから初めてみる

 

屋上


f:id:karisum-neet:20200820072912j:image

壁しか残ってない


f:id:karisum-neet:20200820072950j:image

屋上手前まで来た津波

自分の住んでいる地域からは想像もつかない

 

こうやって震災遺構をみると本当に津波来たんだなって分かる

 


f:id:karisum-neet:20200820072857j:image

先人の警告がありながら被害を最小限におさえられなかったとある。

 

今の防波堤なら抑えられる計算なのか。

想像を超えた津波がくるから分からない

 

 

今回は屋上に逃げて皆んな助かったが、2メートル嵩上げしていなかったらどうなってたかわからない

 

学びの場がなくなってしまったことは残念ですが生徒の命は助かってよかった。


f:id:karisum-neet:20200820073042j:image


f:id:karisum-neet:20200820073053j:image


f:id:karisum-neet:20200820072853j:image
f:id:karisum-neet:20200820073030j:image

自分の中学校時代を思い出す

教室の風景がボロボロで

悲しくなります。
f:id:karisum-neet:20200820072939j:image

こうしてみらいにつないでいくことで

地震があったこと、恐ろしさ、を忘れずに意識しておくことが命を守る為にたいせつだと感じました

 

福島の海岸線を走り抜け

被災地を通り抜け仙台へ

牛タン

足太助

たんの発祥の店
f:id:karisum-neet:20200820073033j:image

 

噛めば噛むほどおいしいタン

2000円もした

明日から貧乏飯
f:id:karisum-neet:20200820072936j:image

仙台駅はそこそこ立派でした
f:id:karisum-neet:20200820072905j:image

 

今日は海水浴場

菖蒲田浜海水浴場の駐車場でおやすみ

 

若者たちが花火でもするのか人がいて警戒態勢

 

何もないことを祈る

 

出費816

距離??